不動産女子 夜職女子

【地方都市OL】不動産事務のリアルなお給料!東京とどのくらい違う?

🏡 はじめに:都会すぎず、田舎すぎず。

結婚を機に、都会から“ほどよい地方都市”に引っ越しました✌️
今は不動産会社で事務OLとして働きながら、副業も少しずつ続けています。
生活はなんとかやっていけてるけど、新婚って本当にお金かかる…!💸


💸 地方OLのリアル給料明細、大公開!

💸 6月のお給料はこんな感じ👇

項目金額(ざっくり)
基本給約18万円
固定残業代約8万円
その他手当いろいろ約5万円
非課税通勤費など約3万円
総支給額約31万円
控除(保険・税金など)約5.5万円
手取り約25.5万円
副業(スナック約7回)約55,000円
合計手取り収入約310,000円

※金額はざっくり目安です🙇‍♀️
詳しい明細は伏せつつ、リアルな金額感をお伝えしています!

出勤日数は21日、有給1日。
残業は月1時間ちょっとで、基本は定時上がりです✌️

※副業は6月に7回ほどスナックに出勤した分です🍸
忙しい中でもちょこっと働けてありがたい存在…!


🏙 東京時代との比較

東京時代は中野区本町の1DKに住んでいて、
家賃は約95,000円、総支給33万円前後、手取りは約27万円。
今と比べると本業の収入は少し下がったけど、家賃や固定費がだいぶラクに!


💻 副業で収入UP、でも新婚は出費が多すぎる!

副業(夜職など)も続けているので、
トータルの月収は東京時代より増えている月もあります

でもそれ以上に、ここ最近は…

  • 新婚旅行✈️
  • マイカー購入🚗
  • 家具家電の買い替え🛋
  • 結婚式の準備💍
  • マイホーム計画🏠

と、人生イベントが盛りだくさんで、お金の出番が多すぎる…!


🧾 家計の見直し、はじめました

東京と比べると生活コストは抑えられてるけど、
油断するとあっという間に赤字なので、家計はこまめにチェック中👀

項目金額(目安)
家賃など約50,000円
ガソリン代約6,000円
食費約35,000円(夕ご飯は夫婦2人分・お昼ご飯は毎日外食)
通信費・保険など約20,000円
雑費・交際費など月による

🧾 家計スタイルは“完全別財布”派!

平日の夕飯は私が用意&食材費も私もち🍳

夫婦それぞれにお給料が入るスタイル

毎月5万円ずつ生活費口座へ(家賃・光熱費など共通支出用)


✍️ まとめ:「収入があっても、余裕があるとは限らない」

副業をしていても、新婚生活には想像以上にお金がかかる。
だけど、どれも“これからの人生の土台”だと思えば、前向きに頑張れる。

毎月かつかつでも、
「ちゃんと暮らして、ちゃんと夢に向かってる」
そう思えるように、これからもコツコツ積み上げていきます🌿

-不動産女子, 夜職女子

© 2025 働く!多忙ちゃん! Powered by AFFINGER5